こんにちは。タマサカナです。
私は1年のうちに数回映画を観に行くのですが、今年度は予備校に通い、受験に集中するため映画を観に行くことは難しいだろうということで平日で人が少ないであろう今日、今年度最初で最後の映画を見てきました。
そして見た映画は『トムとジェリー』
他にも複数みたいものはありましたが、今回は私が小さい頃から大好きなアニメだったので『トムとジェリー』を選びました。
映画館に行って困ったのが私は高校生でもなく、大学生でもなく、予備校生だということ。
「大学には入学してないから高校生?え、でも高校には在籍してないから大学生?どちらでもないから一般?」って。
私の予備校では学生証が出る予備校なので、「予備校に通っているのですが一般になるのですか?」と学生証と共にスタッフの方に確認したところ、大学生の方で良いとのことだったので大学生のボタンをポチっと押してチケットを買いました。
ふー。これでひと安心。何とかチケットは確保しました。
同じような状況の方も1度スタッフの方に確認してみてください。
予備校生だけでないですが、学生は学生証を必ず持っていってくださいね。
学生証がなければ、たとえ高校生で迷うことなくチケットを買っても一般チケットになりますからね。
私以外に『トムとジェリー』を見に来ていた方には、親子、女性二人のペアや高齢者もいました。
やはり『トムとジェリー』は人気なようです。
私は一人で行きました。映画はほとんど1人で行きます。友達複数で行くのも楽しいですけど、1人だと自由に楽しめて好きです。
少々のネタバレがあります。あらすじを書くわけではないですが
内容をあまり知りたくない方はここからは見ないことをおすすめします。
ぞうさんが3頭出てきたら感想を書きますね。
それまでに決めてください。



やはり『トムとジェリー』は面白かった。久しぶりに見たけど飽きない。
ドタバタ劇のなかでいろいろな形になってしまうトムとジェリー。
チーズを丸のみしたジェリーとか見たことないですか?
トムの目をぶん殴るシーンがあって少しうれしかった。
お!これは!?ってなりました。
常にトムが負けてて、ジェリーが勝っている感じ
ジェリーはホテルの中、トムは雨の中とか特に。
え?そうなるの?というドタバタ劇。
出てくる動物はトムとジェリーだけではありません。
ケイラを演じるクロエ・グレース・モレッツさんがかわいい。
脚がきれいで、好みの脚でした。何かキモイね俺。
この映画は実写アニメーション映画で、ニューヨークの高級ホテルが舞台です。
このリアルとアニメの境界を感じさせない出演者の演技、アニメのCGのクオリティの高さにはとても見入ってしまいました。
出てくる動物はすべてCGでした。CGのクオリティで見入ってしまうって変かな俺。
水瀬いのりさんの吹き替えもケイラにあっていてとてもよかったです。
水瀬いのりさんの声はいいですね。また一度は聞いたことのあるような声ばかりで、声優陣は豪華です。
やっぱりそうか(笑)というオチ。
エンドロール流れているからって帰らないように!!
主題歌は瑛人さんです。
君の香水のせいだよ~。の人!!
まあこのぐらいにしておきましょう。
私は普通に『トムとジェリー』を楽しみました。
投稿前最後の確認をしている今、もう一度見たいという感情でいっぱいです。
映画を見た日には毎回こうなります( ´∀` )
読んでいただきありがとうございました。